マスククリア

ダイビングスキルのコツ(1)-マスククリア

これから不定期に基本的なダイビングスキルのコツを少しずつ発信!

PADIオープンウォーターコースの中で習得スキルのうちの一つ「マスククリア」。これはコース中に基本的に5段階でマスターしていくのですがご存知でしょうか?

    • 少しだけ水の入ったマスククリア
    • 完全に浸水したマスククリア
    • マスクなし呼吸
    • マスク脱着
    • マスクなし移動

というステップです。これはマスクの中に水が入ることがトラブルではなく、マスクの中に水が入った場合でも慌てず落ち着いて対処できるかどうかを身に着けるための重要な(コース中のスキルはすべて重要ですが・・・)スキルになっているわけです。

多くのダイバーがこのスキルに苦手意識を持っているように思うのですが、これはテクニック的に間違って教わっている、もしくは自分から難しくしている場合が多くみられます。指導団体のビデオを見てもインストラクターの経験からするともう少し押さえてほしいポイントがなかったりするわけですから無理もないのですが今回はこのマスククリアを簡単にするコツを少し。

    • まず、基本的なことですがマスクの中に水が入っていること自体トラブルではないということを知ること。
    • 入っているのが気にならなければほっておいてもダイビングに支障はないということ。
    • 水があるのがなんかいやだなと思えば、水を抜けばいいということ。
    • ここがポイントですが、マスククリアをするときに上を見なければいけないと思っている方が多いのですが上を向く必要はないということ。
    • 上を向くことで、自分から気道を開けることをしてしまっているので鼻から水が「ぐっと」入りやすくなってます。
    • いつも通りの顔のポジションで、マスクの上のふちを押さえて軽く鼻から息を出すだけでほとんどの水がすぐに出て行ってしまいます。
    • 最後の最後、ちょっとだけマスクに水が残っているようであれば、鼻から息を軽く出しながら上に少し向くと完全に水は出て行ってしまいます。
    • マスクの上を押さえるときのコツは「押し下げる」こと。こうすることによって、鼻がしっかりとマスクの中に入ります。
    • 鼻から息を吐くときは軽く吐くこと。鼻息で水を飛ばしているのではなく、鼻から吐いた空気がマスクにたまることで水を押し出しています。なので、吐くときはマスクの中に空気をためるようにゆっくりと吐き出すほうが効率よく水が抜けていきます。

いかがでしょうか?今までやってきたマスククリアと、ちょっと違うなと思うところがあればぜひ試してみてください。ダイビング中にマスクに水が入ろうが、ストラップが切れてマスクが取れようが焦らなくなるようになればダイビング中のストレスも大幅に軽減されるのではないでしょうか?

この記事も読まれています。